株式ジャーナルの評判・評価・口コミをチェック!
こんにちは。霧島清志です。
昨日、1月31日にもFX投資を日中から注目していました。日中は、ずっと同じ値動きで推移していたのですが、突然、為替の値動きに大きな動きがでてきます。何事かと思って調べてみたところ、アメリカ大統領トランプ氏が『日本と中国は通貨切り下げを行い市場を弄んだ』という発言を受けて、一気に円高へトレンドが動きました。
トランプさんの発言にはまだまだ注目していかないといけないと感じた一日でした。結局、個人的には、この日、一度もエントリーすることなくFX投資を終えました。そのトレンドにのれば、大きく収益を上がったかもしれませんが、通常の値動きが異ると感じた時は、取引をしないことに決めています。慎重の中にも慎重に投資は行うべきでしょう。
さて、本日は、株式ジャーナルという投資顧問サービスサイトをチェックしてみました。
そして、下記は、当サイトが採用している検証評価のチェック項目です。
11個のチェック項目をクリアしたサイトは優良サイトとして検証を続けています。
ぜひ確認してみて下さい。
>>悪質&詐欺な株式情報提供サイトの見分け方<<
株式ジャーナルの基本情報
サイトURL:http://kabu-journal.com/
サイト名:株式ジャーナル
会社名:株式会社アイテック
代表者:稲本慎也
所在地:東京都千代田区飯田橋4-8
電話番号:03-5337-6281
メールアドレス:support@kabu-journal.com
>>株式投資情報サイトを利用する前に確認して下さい(悪質&詐欺情報サイトの見分け方)<<
株式ジャーナルの提供する勝てる本物の情報とは?
株式ジャーナルとは?というページに簡潔明快にこのように書かれてありました。
個人投資家が勝つ為の方法はただひとつ。
本物の情報を掴むこと!
勝つことに徹底的にこだわっている姿勢が文章から伝わってきます。
が、その本物の情報についての定義が乏しいように感じました。
その勝つための本物の情報について、株式ジャーナルの運営スタッフたちがどのように考えているのかをユーザーにもわかるように説明する必要があると思います。
どんな投資家も投資で勝ちたいと考えているはずですが、勝てる為の情報となれば誰だってほしいと思うでしょう。
情報の出どころがどうという話ではなくて、投資で勝てる情報とは、どういうものかということをできるだけ詳細に説明がないとユーザー側としては利用の方法もわかりませんし、利用しようとも思えないでしょう。
ただただ、勝てる!稼げる!勝つ喜びをわかり合いましょう!などとあおるような文章のサイト説明は、客観的にみても、好印象にはならないと思います。
残念ながら、登録前のサイト内を細部まで見て回りましたが、より具体的な勝てる本物の情報の内容についての開設は書かれてありませんでした。
株式ジャーナル銘柄実績を確認してみました。
株式投資情報提供サイトをチェックする際には、最近、いつもこの銘柄実績の掲載ページを確認しています。
いつも書いてますが、このサイト内にある銘柄実績については、掲載されてある内容はすべて信じているワケではありません。場合によっては、サイト側に有利になるような銘柄実績を掲載しているところもあるかと思われます。
ただ、そんな銘柄実績のページからでも、そのサイトが、どういった傾向の銘柄を選定して提供しているのかが、理解できます。注目しているのは、高騰した銘柄というよりも、その銘柄がどの関連銘柄なのかという箇所に注目します。
銘柄実績に掲載されている[3528] プロスペクトは、不動産関連銘柄です。[3528] プロスペクトはサービス業関連。[3528] プロスペクトは輸送用機器関連。[6840] AKIBAホールディングスは電気機器関連。[6840] AKIBAホールディングスはスマホゲームなどの情報通信業関連。[6047] Gunosyは、スマフォのニュースアプリが有名なサービス業関連でしょうか。
掲載されている6つの実績銘柄は、たしかに株価も上がって高騰したかもしれませんが、個人的には注目している業種の関連する銘柄がひとつも掲載されていないことが、自分にとっては、残念でしかたありません。
ここからは個人的な見解ですが、スマフォのアプリやゲームなどの市場は、おそらく今度伸びないと思っています。
デジタルだけで完結する業種は今後厳しくなるように感じているのは自分だけではないはずです。
不動産関連も今はいいかもしれませんが、人口が少なくなってる日本においては、致命的な状況が近い未来にくるように感じざるをえません。
各株式投資情報提供サイトの銘柄実績の掲載ページを見ることで、そのサイトの提供する情報の質も理解することができます。その理解から、自分にとって相性のよいサイトなのかどうか見極めることもできるでしょう。
株式ジャーナルへ登録してみたが・・・
ひととおり、サイトの内容を確認した後に、登録を試みてみました。
トップページにあるフォームへメールアドレスを入力します。
次にでてきたページは、ニックネームとメールアドレスと、電話番号の入力ページでした。
各項目フォームに情報を入力すると、ログイン用のパスワードが提供されます。
しかし、メールアドレスと提供されたパスワードでサイト内へログインしようとしてもログインすることが現在できません。
それから、しばらくして再びログインを試みたところ、サイト内へログインすることができました。
ただし、ログインしたサイト内のトップページに表示された内容は、下記のようなページでした。
テストテストテストテスト・・・
これではせっかくやる気をもってサイトへ登録したユーザーのやる気が削がれてしまいます。
改善をすることを提案したいと思います。
株式ジャーナルを11個のチェック項目で審査しました。
さて、最後に、いつもの当サイトが採用する11個のチェック項目で、審査していきます。
- 頻繁にサイトをリニューアルする
- サイト上に仕手株の情報を提供するとの記載がある
- 未承諾メールを配信(勝手にメールアドレスを登録される)
- 登録前や登録後に電話番号を入力させ情報購入の勧誘をしてくる
- なんの告知もなくいきなり何か当選したと案内が来る。
- 情報購入の際の銀行振込で振込み先が法人口座では無い
- 運営元の記載が無い
- 運営責任者の記載が無い
- 所在地が怪しい(バーチャルオフィスや存在しない住所)
- 運営元の所在地が国内ではなく海外
- 利用者からの評判が悪い
→◯サイトはリニューアルが頻繁にはありません。
→◯仕手株という文言の記載はありません。
→◯勝手に登録されていません。
→✕メールアドレスの入力が電話番号の入力がありました。
→◯当選したというような案内はありません。
→△ポイント購入の際の振込先が見つけられませんでしたので、今は△としておきます。
→◯運営元は記載されています。
→〇責任者の方の名前の記載があります。
→✕オフィスの住所は記載されていますが、丁目と番地までしか掲載されていません。正確な住所が掲載されてません。
→✕日本国内ですが、運営の住所が正確に掲載されてませんので、✕とします。
→△『株式ジャーナル 口コミ』などで検索してみましたが、実際に利用した会員の口コミや投稿、評判などがネット上であまり確認ができなかったので、今は、△としておきます。
チェック項目の11項目中、◯は、6個でした。
なので、『株式ジャーナル』のチェック項目審査では、利用は慎重にするべきと、今は、評価されます。
今後も続けて評価をしていきますが、
実際に今回検証した『株式ジャーナル』のサービスを利用している会員の方からのリアルな口コミ投稿などをぜひお寄せ下さい。