株式情報サイトPLUS(プラス)の評判・評価・口コミをチェック!
こんにちは。霧島清志です。
ついに明日、2016年11月8日にアメリカ大統領選挙の投票が行われます。トランプさんになるのか?ヒラリーさんになるのか?どちらの大統領になったとしても、日本の今後は厳しいものになることは間違いありません。いつかどこかでハードリセットと呼ばれる創造の前の破壊が日本や他の国々でも時間の問題で起こってくると思っています。日本は遅かれ早かれハードリセットが必要な時期が近いうちにあると感じています。日本にとって、今回のアメリカ大統領選挙はそのひとつのエピーソードでしかありません。2020年のオリンピック以降のことを考えて行動している個々人の行動が日本の未来を決めると思います。強力な個になるべく勉強の毎日です。最近は、人工知能のプログラミングについて興味があり独学ではじめました。どこか機会があればどんなことを勉強しているのか公開したいと思ってます。
さて、本日は、株式情報サイトPLUS(プラス)という投資顧問サービスサイトをチェックしてみました。
そして、下記は、当サイトが採用している検証評価のチェック項目です。
11個のチェック項目をクリアしたサイトは優良サイトとして検証を続けています。
ぜひ確認してみて下さい。
>>悪質&詐欺な株式情報提供サイトの見分け方<<
株式情報サイトPLUS(プラス)の基本情報
サイトURL:http://www.kabu-plus.com/
サイト名:株式情報サイトPLUS(プラス)
販売会社:株式会社クリーク
販売責任者:芳川弘明
所在地:〒174-0065 東京都板橋区若木2-11-5-203
電話番号:03-6887-8057
販売価格:1ポイント100円
>>株式投資情報サイトを利用する前に確認して下さい(悪質&詐欺情報サイトの見分け方)<<
株式情報サイトPLUS(プラス)について書かれてあることをチェック!
いつものようにサイトのトップページに書かれてあることを確認してみます。
『株式投資で本当に勝つ為の機密情報をお届け!』
機密情報と言われるとユーザーからすると興味深い情報のように思います。
しかし、冷静に考えてみることも大切です。
機密情報を簡単に誰でも手に入れることができるとするなら、その情報は機密情報ではありません。
より限定された人だけに提供される情報であれば、機密情報といえます。
知る人が多ければ多いほど、一般的な情報になるということになります。
機密情報と一般的な情報のラインを定義することは難しいですが、
今回、冒頭のミニコラムで勉強していると紹介した人工知能のプログラミングを使えば、可能かもしれません。
パーセプトロンと呼ばれる仕組みを使って、重みとバイアスを決定できるプログラムを作ればそれは可能です。
ニューラルネットワークを使えば、その適切な重みパラメータをデータから自動で学習できるようにもなります。
今後、人工知能の仕組みや考え方の基本だけでも知っているか知っていないかでも、個々人の差は大きく開かれていくと思っています。イコールそれは、自分の収入にも影響してくることだと感じてます。
話を戻します。
株式情報サイトPLUS(プラス)は独自のノウハウをもっていて、
株式投資の未経験者からベテランの方、これまでに利益を出せてない方などのサポートをしています。
サイトへ登録前に確認できる内容は1ページだけでより詳しいサービス内容などは登録しログインしてみないとわかりませんでした。
株式情報サイトPLUS(プラス)の利用規約を確認してみました。
いつも検証するサイトの利用規約はしっかりと確認するようにしています。
こちらのサイトの利用規約に気になる点がありました。
第十二条:営業及び勧誘活動についての記述です。
3.の弊社スタッフは株情報という一般に流通しない機密性の高い商品を扱っており、情報元となる関係者はその多くが匿名での情報提供を希望している為セキュリティ確保の観点から仮名を使用する場合がある。
スタッフが仮名を使うことがあるということです。
機密性の高い情報のソースがどこなのかは、サイトとしても隠しておきたいことなのかもしれませんが、それを仲介するスタッフが仮名を使うことには、賛否両論ありそうです。
以前、スタッフは源氏名を使うことがあるというような利用規約を書いているサイトもありましたが、そのサイトの代表の方の人物画像写真が他で販売されている素材写真だったりしたので、やはり利用するユーザーとしては、サービスサイトのスタッフに関しては最低限、信用性を高める為にも仮名や源氏名の利用は控えてほしいと思います。
それぞれのサイトに事情(?)もあると思うので、いち意見として思うところです。
株式情報サイトPLUS(プラス)へログインしてみました。
会員ページのメニューには、たくさんのコンテンツが用意されています。
・弊社が賞賛される最大の理由
・提供実績
・サイト利用方法
・お問い合わせ
・各種お申込み
サイト利用方法のページは、とても丁寧に解説されていて分かりやすかったです。
気になる投資情報には、『公開サービス』という無料提供の他に、『限定サービス』が用意されています。
『限定サービス』は、限定された会員のみが利用できるサービスで、申し込みが必要です。
『限定サービス』の情報公開は、閲覧するのにパスワードが必要でした。
もうひとつの特別抽選による特典情報は不定期に開催される抽選で当選すると特典情報を手に入れることができるようです。
『限定サービス』の手に入れる方法が詳しく書かれてなかったので、改善してほしいところだと感じました。
株式情報サイトPLUS(プラス)を11個のチェック項目で審査しました。
さて、最後に、いつもの当サイトが採用する11個のチェック項目で、審査していきます。
- 頻繁にサイトをリニューアルする
- サイト上に仕手株の情報を提供するとの記載がある
- 未承諾メールを配信(勝手にメールアドレスを登録される)
- 登録前や登録後に電話番号を入力させ情報購入の勧誘をしてくる
- なんの告知もなくいきなり何か当選したと案内が来る。
- 情報購入の際の銀行振込で振込み先が法人口座では無い
- 運営元の記載が無い
- 運営責任者の記載が無い
- 所在地が怪しい(バーチャルオフィスや存在しない住所)
- 運営元の所在地が国内ではなく海外
- 利用者からの評判が悪い
→◯サイトはリニューアルが頻繁にはありません。
→◯仕手株という文言の記載はありません。
→◯勝手に登録はされていません。
→◯メールアドレスのみで登録は完了できました。
→△不定期に開催の抽選で特典が手に入るような情報もあるようなので、△とします。
→✕限定サービスなどの有料情報の振込先が確認できませんので、今は✕とします。
→◯運営元は記載されています。
→〇責任者の方の名前の記載があります。
→〇所在地は掲載されています。
→〇所在地は国内です。
→△『株式情報サイトプラス 口コミ』などで検索してみましたが、実際に利用した会員の口コミや投稿、評判などがネット上で確認ができなかったので、今は、△としておきます。
チェック項目の11項目中、◯は、8個でした。
なので、『株式情報サイトPLUS(プラス)』のチェック項目審査では、利用はしっかりと利用規約を確認し、リスクを理解した上で利用するべきサイトと、今は、評価されます。
今後も続けて評価をしていきますが、
実際に今回検証した『株式情報サイトPLUS(プラス)』のサービスを利用している会員の方からのリアルな口コミ投稿などをぜひお寄せ下さい。